2017年05月05日
2016年夏休み榛名湖オートキャンプ場
スウィートグラス4泊から引き続き同じ群馬県の榛名湖オートキャンプ場へ2泊3日で行ってきました。約1時間半峠道を移動し、お昼頃スウィートグラスを出て14時半ごろ到着。
こちらはうって変わって静かでのんびりしたキャンプが楽しめるところでした。





車で5分ぐらいの近くのゆうすげ温泉。

キャンプ場内の遊具。


気温が最高25℃、最低15℃ぐらいだからわんとにゃんも涼しいテント内で戯れてます。
木陰が多くて気持ちいい!虫も少なかったです。

榛名湖でボート、半そでだと涼しいぐらい。


帰りにうどん街の日本3大うどんの一つ水沢うどんを食べに行きました。




まとめ
最後に伊香保温泉の日帰り温泉によって6泊7日に及ぶキャンプの旅を締めくくりました。
群馬県の魅力を満喫した旅となりました。
何よりよかったのは、晴れてても暑すぎることなく、朝晩は長袖必要なほど涼しかったこと。ペット達も体調崩すことなく無事に終われてよかったです。
夏のキャンプは群馬涼しくてオススメですよーーーー!!!


こちらはうって変わって静かでのんびりしたキャンプが楽しめるところでした。
車で5分ぐらいの近くのゆうすげ温泉。
キャンプ場内の遊具。
気温が最高25℃、最低15℃ぐらいだからわんとにゃんも涼しいテント内で戯れてます。
木陰が多くて気持ちいい!虫も少なかったです。
榛名湖でボート、半そでだと涼しいぐらい。
帰りにうどん街の日本3大うどんの一つ水沢うどんを食べに行きました。
まとめ
最後に伊香保温泉の日帰り温泉によって6泊7日に及ぶキャンプの旅を締めくくりました。
群馬県の魅力を満喫した旅となりました。
何よりよかったのは、晴れてても暑すぎることなく、朝晩は長袖必要なほど涼しかったこと。ペット達も体調崩すことなく無事に終われてよかったです。
夏のキャンプは群馬涼しくてオススメですよーーーー!!!
焚火で焼き芋‼️
キャンプで鯛めし‼️
キャンプ&キャビンズ那須高原でメキシカンタコスを喰らう!!
キャンプ&キャビンズ那須高原で100円モーニングを喰らう!!
C&C那須高原でアメリカンハンバーガーを喰らう‼️
ACNオーキャン宝島で、焼き立てクロワッサンを喰らう‼️
キャンプで鯛めし‼️
キャンプ&キャビンズ那須高原でメキシカンタコスを喰らう!!
キャンプ&キャビンズ那須高原で100円モーニングを喰らう!!
C&C那須高原でアメリカンハンバーガーを喰らう‼️
ACNオーキャン宝島で、焼き立てクロワッサンを喰らう‼️
Posted by akirax0312 at 11:08│Comments(0)
│キャンプ