2015年夏休み①8/3~8/6羽鳥湖レジーナの森コールマンキャンプグラウンドその1

akirax0312

2017年05月20日 17:28

2015年夏休みは8/3~8/9までの7日間で2か所のキャンプ場を回りました。
1か所目は福島県 羽鳥湖レジーナの森コールマンキャンプグラウンドで3泊4日のキャンプです。
羽鳥湖は人造湖ですがとても美しく、リゾート気分をたっぷり味わえます。
ここの魅力は何といっても滞在期間中の温泉・プール入り放題。真夏の暑い日中にプールに入れるというのは大きな魅力です。
プールに入っている間はわんこのこてつ君は冷暖房完備の、ペットホテルで待機していただきます。
キャンプ場利用者は無料でペットホテルを使わせてくれるのも非常に大きな好ポイントです。
さらにわんちゃん温泉もありますので、犬連れにはこれでもかと、贅を尽くしたおもてなしです。




行きがけの常磐道、友部S・Aで朝ごはん。名物豚丼めっちゃうまいです。
これからの旅の勢いづけに景気よく行きましょう!


夏のレジーナの森の最大の敵はアブです。キャンプサイトにつくやいなや、大量のアブが車にたかってきます。
窓やボディにアブが激突する音が響きかなりビビります。まずは冷静になり、暑いですがエンジンを切りましょう。
そのまま5分から10分ほどじっと待つと、アブが静かになってきますのでスキをみてすばやく外へ出ます。
もちろん虫よけは忘れずに。アブにかまれると結構チクッとして痛いです。
そんなこんなでお天気にも恵まれましたので、早速設営しましょう。




今回のサイトは718番AC電源付きサイトです。
コールマンラウンドスクリーンツールームハウスと小川のレクタDXをキッチンとして張りました。





設営終えたらビールで乾杯、設営後の一杯目のうまさは格別です。このために生きているといっても過言ではありません。



到着日は無理せずお風呂でゆっくりしましょう。綺麗な脱衣所・洗面所。キャンプでもホテル・コテージ宿泊者と同じく利用し放題です。



完全に温泉ホテルのお風呂ですから、最高の気持ち良さ。サウナも二つありますし、露天風呂もいいです。


最後に源泉シャワーで締めるのが気持ちいいです。


お風呂棟に食事処もあります。ここはラーメンや丼ものが食べれます。


夕ご飯はステーキを焼きます。新導入のコールマンクラシックアイアンスキレットを使ってみたかったので。









◆5/25までクーポン配布中◆コールマン クラシックアイアンスキレット [ 2000021880 ][P10]



おいしいそうに焼けました。予算の関係上霜降りではありませんが、赤身のアメリカンステーキもめっちゃおいしいです。
今回はコストコで買ったアメリカンビーフです。焼き加減はレアがお好みです。




その2へ続く




関連記事