2016年夏休み 北軽井沢スウィートグラス①ドッグフリーサイト
2016年夏休み7/26~7/30の4泊5日で北軽井沢スウィートグラスのドッグフリーサイトを利用させていただきました。
噂に違わぬ施設の充実ぶりと、イベントの面白さに、我が家の一人娘も大満足でした。
初日はあいにくの雨で昼の気温が真夏だというのに15℃くらい。寒くて慌ててパーカー引っ張り出してきました。
受付ワクワクしてきます。
車はサイト内に駐車となりますが、トルテュライト、アメニティードームM、小川のレクタDXを張ってちょうどいいぐらいでした。
サイト内の水道の水がめちゃくちゃ冷たくて朝顔を洗ったり、炊事に使ったりととっても便利でした。(洗い物はNGです)。
電源ありで扇風機持って行ったけど、標高高くて涼しいから犬とにゃんこが少し使ったぐらいです。
うちで使ってる猫ちゃん用サークルの後継機種?こんな感じの使ってます。もともとは犬のこてつ君用だったのですが、猫のそらちゃんを引き取ったので、いつの間にかそらちゃんの家になりました。
調べたらアマゾンに全く同じのまだありました。
全日貸切風呂を予約して利用しました。とても清潔で、気持ち良かったです。やっぱりここを利用される方のマナーはいいんだなぁーーとすごく感じました。
トイレや炊事場は噂通り頻繁に清掃されておりとてもきれいです。炊事場の写真撮るの忘れました。
初日は朝6:30頃千葉北西部の自宅を出て13時ごろ到着。途中横川S・Aで買った峠の釜めしをメインに夕ご飯となりました。
家で作ってきた手作りローストビーフを添えて。
夜はシーズーのこてつ君は寒くて震えておりました。
テント内では持参したホットカーペットで猫ちゃんはすやすや眠って旅の疲れを癒しております。
関連記事